■皆様からいただいたメッセージ

お名前メッセージ
野村英司 様 閉館時にまだ生まれていなかった下の娘にも五島プラネタリウムのZeiss君を見せてあげたいです。
かとうおさむ 様 活動に些少ですが、寄付させていただきました。
寺田正治 様 プラネタリウム初体験は生駒山頂遊園地でした。大阪の電気科学館も青春の思い出。五島は憧れでした。
久保田 麻三留 様 ツァイス君の雄姿が、みんなの記憶に輝き続けますように!
アストロガール 様 大平貴之さんがこの活動のことを紹介されていて、賛同し寄付させて頂きました!
石井真字美 様 また逢いに行きたい。展示が叶う事祈っています
白井邦明 様 幼い少年にとって愛すべき怪獣のような存在でした。とてもなつかしいです。
仁科 文子 様 また、あの投影機に会いたいです。
松山和裕 様 35年前(当時中学生)から通っておりました。今度は中学になった娘と再現された投影機を見学に行きたいと思います。小額ではございますが、お役に立てればと寄付させていただきます。
晝間 明裕 様 黒い投影機は忠実なロボットみたいで、ドームは重力を忘れてしまう空間でした。
クボ一族 様 家族皆プラネタリウムにお世話になりました。展示されたらまた見に行きます。
山科 修一 様 恒久的に大切に保存されることを願っております。
藤田 敬玲 様 微力ながら応援させていただきます。
吉川 啓一郎 様 蟻さん本体ももちろんですが、上映室内円周のシルエットや投影機以外の展示物にもまた会いたいです。
瀬戸川節太 様 中学生時代に南天の空を水野良平さんの解説で見せてもらったこともありました。閉館後どうなったのか心配していました。
新井 克之 様 小学生の頃、日曜日朝一番の子供向けのプログラムに毎月通いました。是非残してください。
ALMAファン 星野祥一 様 ツァイス君を分解したままではもったいないです、展示して皆様に見てもらいましょう。
片桐 不二夫 様 渋谷の五島プラネタリュームには第1回から昭和45年3月まで毎月行っていました。
守谷 昌志郎 様 微力ながら協力させて頂きました。保存展示できることをお祈りしております。
高橋 正樹 様 初恋の彼女と渋谷で待ち合わせたときは、必ず行きました。今もはっきりと覚えています。30年も前のことです。
沢味 広明 様 少年時代に足繁く通った者として、展示の成功を心から祈ります。
川橋全人 様 少額ですが、寄付させていただきました。こういう文化遺産を残していくことは大事だと思います。
スライム千田 様 些少ながらご協力させて頂きます。できれば稼働しているところを見たかった!
高橋 昭光 様 昨年村山先生と同じ船で皆既日食も見ました.日食同様ツァイス君も晴れ舞台に戻しましょう!
大谷 毅 様 学生時代の思い出のひとつです。いつまでも保存されることを祈ります。
船橋天文同好会 様 プラネタリウムが少なくなっている昨今投影機の展示保存は必要な事と思います
渋谷星の会 様 微力ではありますが、投影機の展示・保存の一助になれば幸いです
新堂泰伸 様 五島プラネには星の会などでたくさんの思い出があります。首尾よく投影機が設置されることを願っています。
堂山 浩太郎 様 子供の頃五島プラネタリウムに毎月通っていました。今の私は、プラネタリウムのお陰です。感謝!
林 敏和 様 昔よくお世話になった施設ですので、実現出来ることを祈っています。
齊藤美和 様 ツァイスくんのおかげでプラネタリウムと写真に出会いました。
坂田誠一 様 渋谷でのプラネタリウム復活を楽しみにしてます。
春日 了 様 渋谷のプラネタリウムには開館当時から大変お世話になり、勿論、解説者あってのものですが、機械自体にも大変思い入れがあります。展示で年周運動くらいできるようであれば嬉しいのですが。
プラネターリアム銀河座 様 渋谷のプラネタリウムに出会わなければ、銀河座は存在しませんでした。これからも機械に出会えれば幸いです。
鬼嶋清美 様 形となって残るからこそ歴史は語られるものだと思います。旧五島プラネタリウム投影機が歴史として語られ続けることを望みます。
速水真澄 様 思い出につきあってくれて ありがとう
青木  満 様 ツァイス君の雄姿を再び見られることを楽しみに致しております。がんばって下さい!
青木  優子 様 ツァイス君との再会、楽しみに致しております。
青木  武司 様 渋谷の新しい星空も楽しみです。
青木  輝子 様 募金活動、がんばって下さい。
青木  ゆかり 様 オープンの日が楽しみです。
広見 康一 様 就職で上京したとき、閉館直前で何度か訪れ、今でもいい思い出です。微力ながら応援させていただきます。
薄羽美江&リサヴォート 様 天にまなざしを向けることは未来に夢を託すこと。それは五島プラネタリウムで過ごした子供の頃の思い出が教えてくれたこと。
松岡義一 様 ふたたび拝見できる日が楽しみです。いつまでも大切に保存されますように。
大須賀 洋 様 最後の2年位ですが、よく通わせて貰いました。展示・実現できると嬉しく思います。
津木紀一 様 想い出のプラネタリウム。是非保存を!
石阪 貴之 様 東京の文化財としても価値が高い物だと思います。微力ながらご協力させていただきます。
中村 博c- 様 数十年前、小学校のころ毎月かよっていました。日に日に最終日にいけなかったのが残念でなりません。是非後継の子供たちに残してください!
小笠原麗 様 たくさんの人々の心の故郷、ツァイス君。展示保存が叶い、未来もずっと親しまれてゆけるよう願っています。
近藤敏康 様 幼い頃、母に連れられて最初に行った時、投影機が巨大蟻のようで恐かったのが、何度も行くうちに愛着がわいて来たのを思い出しました。
鮫島葉月 様 幼い頃、あのツァイスが宇宙への入り口でした。あの子に在処をあげて欲しいです。
辻 尚志 様 小学校の頃、毎月通った五島プラネタリウムの投影機が永く保存されるよう望みます。
世田谷区、HK 様 長期療養中、小額で申し訳ございませんですが、極僅かでもお力になれれば、と思い参加させて頂きました。
小林 進 様 またツァイス君の雄姿が見られることが楽しみです
渡部潤一 様 もう少し! がんばってください。
工藤 公子・工藤 和志・工藤 勇人・工藤夕起子・工藤 芳宣・工藤 剛暉 様 皆さんのご寄付で目標が達成し念願のツアイス投影機展示の思いが叶えられますように
伊藤幸治 様 思い出の多いツァイスだけに微力ながらご協力させて頂きます。
うちだ ひでお 様 僅かな額ですが、旧星の会の年会費+αで寄付させて頂きました。
杉山 寿紀 様 昔天文ファンだった一員として寄付させていただきます
阿部匡伸 様 ツァイスIV型は、大きくて格好のいい、最高に素敵なプラネタリウムでした! 展示が楽しみです!
牧島一夫 様 小学校から高校時代まで頻繁に通いました。いまの仕事(宇宙X線の研究)のルーツかもしれません。
矢萩孝一 様 ツアイス復活頑張ってください。
世田谷区ひょっこり星の会 様 微力ながら応援させていただきます。職場の同好会一同より。
長瀬 雅明 様 40〜50年前によく通いました。懐かしい思いを少しでも保存できれば幸いです。
小林千晶 様 幼稚園の頃から通っていて、天文学者になりました。
栗山孝雄 様 ツァイスと再会できる日を楽しみにしています。
山下明子 様 五島プラネタリウムは中学生の頃から星の会に入って何度も通った思い出のプラネタリウムです。
安藤 享平 様 「星から学ぶ」きっかけの場として、これからもツァイスの勇姿を残してください。
T.O. 様 子供の頃、母親にせがんで何度も連れて行って貰いました。展示保存のため、ネジ1本・電球一つ分でもお役に立てれば嬉しいです。
高橋保彦 様 渋谷もW型だったんですね。私は名古屋出身でW型と聞くと他人事ではありません。
DEEP FIELD 様 実行委員会の皆様、残してくれてありがとう。
野村知世 様 小さいときに見たあのプラネタリウムをもう一度見たいです。
福島 円&日蝕貧乏組 様 今の自分の原点のような場所です。些少ですが、お役立てください。
成瀬裕子 様 (11/4に送金しました)渋谷のツァイスに会える日が楽しみです。活動お疲れさまです。
田畑正和 様 今後とも少年少女に夢と希望を与えてください。はやぶさの弟が早く生まれますように。
株式会社 五藤光学研究所 様 子どもの頃、五島プラネタリウムに行ったことがきっかけで、星に興味を持ったという社員も多くおります。投影機が後世に語り継がれるよう、応援させていただきます。
Update: 2015/07/06 00:03:15  

皆様からいただいたメッセージへ

トップへ